ロゴ

メイン画像

ブログ記事ページ

9月26日~10月2日

 運動会に向けて、練習が盛り上がってきました。

【桃白組】

製作「お月見」

白い花紙を丸めてお団子を作りました。

cimg0681
手でしっかり丸めて、たくさんお団子が出来ました。
cimg0682
 
外遊び
大好きな砂遊び♡
cimg0686
cimg0687
cimg9251
お友だちと一緒にブルブルに乗りました。
cimg0684
ゆりかごスイング
cimg9257

【緑組】

お誕生会

9月にお誕生日を迎えたお友だちのお祝いをしました。

img_4594
パネルシアターをみんなで楽しく見ました。
img_4585
お誕生日おめでとうございます!
img_4597
 
製作「きのこ」
きのこを作りました。
img_4614
マスキングテープを貼って模様をつけました。
img_4612
カラフルなかわいいキノコができました。
img_4613
 
外遊び
テーブルの上でお料理を楽しんでいました。
img_4603
img_4606
ゆりかごスイング
img_4602
ブルブルは緑組さんにも大人気です。
img_4604~2
暑さが落ち着いてきたので、滑り台で遊ぶ姿も増えてきました。
img_4608
img_4610
かわいいお花を見つけてニッコリ(^^)
img_4609

【赤組】

製作「お遊戯の衣装作り」

運動会のお遊戯の時に身に付ける衣装を作りました。

129_8005
マスカットをイメージしたかわいい緑に赤組さんは大喜びです。
129_8006
完成したら、身に付けて踊ってみました。
129_8013
気分も上がってノリノリで踊りました。
129_8014
 
親子競技の練習
親子競技で使う障害物を越える練習をしました。
129_8020
バランスを取りながら、ミニハードルの上を歩きます。
129_8022
フープはジャンプで進みます。
129_8028
 
お遊戯
ホールで隊形移動と遊戯の練習をしました。
129_8034
自分の場所を覚えてしっかり踊っていました。
129_8037
本番と同じくらいの広さの園庭でも練習しました。
129_8039
広い園庭でも頑張りました。
129_8040

【黄組】

運動会の練習

かけっこ

ゴールテープの向こうまで走り抜ける練習をしました。

dscf2027
最後までしっかり走ります。
dscf2028
走り終わったら、並んでお友だちを応援します。
dscf9040
 
おむすびころりん競争
1人でおむすびを転がす練習をしました。
dscf9043
1人でやってみると、お友だちに任せっきりだったことなどに気がつきました。
dscf9046
1人でやった後に、お友だちと一緒にやってみました。
dscf9047
お友だちと力を合わせる大切さが分かってきました。
dscf2023
息もだんだん合ってきました。
dscf2021
 
製作「サンバイザー」
運動会のお遊戯でかぶるサンバイザーを作っています。
dscf2011
飾りをつけていきます。
dscf2001
完成が楽しみです♪
dscf2006
 
製作「リストバンド」
運動会で使うリストバンドも製作しました。
dscf2043
飾りをきれいにつけていました。
dscf2042
サンバイザーとリストバンドとつけて踊るのが楽しみです。
dscf2044

【青組】

組体操

ピタリと止まって、技を決めるのが目標です。

dscf2019
dscf2018
2人組
dscf2020
7人組
dscf0051
dscf0090
全員
dscf0094
少しずつ技の完成度が上がってきています。
 来週は、全体での練習していきます!

カテゴリー:

投稿日:2025年10月02日