ロゴ

メイン画像

ブログ記事ページ

9月12~18日

 朝の時間は、少し暑さもやわらいできました。園庭での遊びも楽しみながら、運動会につなげていきたいです。

幼児クラスでは、運動を取り入れた遊びをクラスで取り組んだり、運動会の練習にも取り掛かりはじめました。

【桃白組】

ボールプール遊び

cimg0618
トンネルの中も怖がらずに楽しんでいました。
cimg0628
洋服の中にボールを入れるよ(^^)
cimg0638
 
ボーリング遊び
ボーリング遊びをしました。
ボールを転がしてペットボトルを倒します。
cimg0663
何度もボールを転がして楽しみました♪
cimg0664
 
誕生会 
2才のお誕生日を迎えたお友だちのお祝いをしました。
cimg0647
パネルシアターをジーッと見ています。
cimg0642
楽しいお話にみんな釘付けです♡
cimg0643
お誕生日おめでとうございます!
 
外遊び
スロープをお散歩♡
cimg0651
ゆりかごスイングでおっとっと……
cimg0654
砂場遊びもしましたよ。
cimg0650
cimg0658
自分の場所を見つけて楽しんでいました。
cimg0656

【緑組】

製作「ぶどう」

タンポを使ってぶどうの実を表現しました。

img_4543
トントンと画用紙の上でタンポを押していました。
img_4542
おいしそうなぶどうが出来そうです。
img_4534

外遊び

鉄棒でぶらさがって遊んでいました。

img_4523
お友だちがぶら下がると、「ぼくも!」「わたしも!」とやってみます。
img_4524
姿が見えないと思ったら、ハンギョドンのトンネル中でした。
img_4525
 

【赤組】

製作「とんぼ」続き

トンボの羽をクレヨンでカラフルに塗りました。

129_7951
いろんな色を使って丁寧に塗っていました。
129_7953
トンボの体とくっつけて、完成です。
早速、飛ばして遊びました。
129_7955
 
行進の練習
運動会の練習が始まるので、先生の後ろに並んで元気よく歩く練習をしました。
129_7964
手を大きく振ることを意識すると、足がおろそかに……。
129_7963
元気よく歩けたらいいです!
 
運動会ごっこ
綱引きをしました。
はじめてですが、綱を持って上手に引っ張っていました。
129_7968
先生とも勝負してみました。
みんなで力を合わせてヨイショ!
129_7965
見事に赤組さんの勝ちでした☆
「やったあ!」と大喜び。
129_7967
 
お遊戯
「マスカット」という曲で踊りました♪
129_7971
先生の真似っこをしながら、音楽に合わせて体を動かしていました。
129_7970

【黄組】

運動会ごっこ

みんなのリクエストで、玉入れをしました。

dscf8956
黄色チームと白チームに分かれて対決しました。
dscf8957
どちらのチームも勝ちたくて、みんなカゴを狙って玉を投げます。
dscf8959
結果は仲良く1勝1敗となりました。
 
ボール運び競争
プールスティックを使ってボール運び競争をしました。
dscf8965
ボールを落とさないように気をつけると、急ぐことを忘れたり……
dscf8963
急ぎすぎると、ボールが落ちたりして、お友だちとペースを合わせて運ぶことの難しさを感じていました。
dscf8966
 
お遊戯
「アカキ群青」で踊っています♪
dscf8967
先生と一緒に体を動かします。
dscf8968
だんだん、リズムが分かって楽しそうに体を動かしていました。
dscf8972
 
バランスボール転がし競争
今回はバランスボールを使って競争しましたよ。
dscf8976
お友だちと一緒に協力しながら進んでいました。
dscf8973

【青組】

うんていをしました。

運動会で使う木のうんていの登場にテンションUP!

cimg2174
自分の最高記録を目指して頑張ります。
cimg2179
 
組体操
お友だちと力を合わせていろんな技に挑戦しました。
cimg2188
「前の青組さんがこんな技をしていたよ!」と子どもたちからも意見がでます。
cimg2189
dscf0025
お友だちと息を合わせて取り組む大切さに気付きました。
dscf0024
「できてる?」自分たちからは見えないので完成形が気になります。
dscf0028
dscf0027
憧れの技にもチャレンジ。
dscf0001
dscf0002
dscf0004
ホールで組体操にも挑戦しました。
dscf0033
並んで技に挑戦すると、気持ちも引き締まるようでした。
dscf0035
dscf0039
まだまだ技は練習中ですが、上手く出来ると嬉しそうにしていました。
dscf0041
 
仏参
月に1度のお仏参の日です。
のの様へお参りに行きました。
dscf0009
9月生まれのお友だちがお焼香をしました。
dscf0007
園長先生は敬老の日にちなんで、おじいちゃんとおばあちゃんのお話をして下さいました。
dscf0015
副園長先生は絵本「おへそのあな」というお話を読んでくださいました。
dscf0018

カテゴリー:

投稿日:2025年09月18日