4月25日~5月1日
4月が終わり、新学期がスタートして1ヶ月が経ちました。
新しいクラスの様子に慣れ、落ち着いて過ごしています。
ゴールデンウィークに入りますが、元気に過ごしてくれると嬉しいです。
【桃白組】
「ボールプール」
ボールプールで遊びました。
トンネルをくぐったり、
お家の中にボールを入れてたくさんボールに触れて楽しみました。
【お誕生会】
5月1日生まれのお友だちのお祝いをしました。
パネルシアターにみんな興味津々でした。
お誕生日おめでとうございます!
【外遊び】
お友だちと一緒にゆりかごスイングを楽しみました。
【緑組】
【新聞遊び】
新聞遊びをしました。
指先を使って、ちぎったり集めて上から降らせて思う存分楽しみました。
【リズム遊び】
ピアノの音に合わせて歩いたり、止まったりして遊びました♪
音をよく聞いて動く姿が見られました。
【お誕生会】
5月2日生まれのお友だちのお祝いをしました。
お誕生日おめでとうございます!
【外遊び】
お花の花びらを集めてたり、ゆりかごスイングで遊びました。
グルグルにしっかりつかまって回してもらって遊んでいます。
【赤組】
製作「ちょうちょ」
花紙を使って、ちょうちょを作りました。
指でちぎってビニール袋に入れていきます。
モールで触覚をつけて完成!
音楽に合わせて動かして遊びました♪
【新聞遊び】
新聞紙を使って遊びました。
頭にかぶったり、体にかけたり
手を使わずに落とさないように歩いたり、
手を使って、ビリビリちぎって
袋に入れて、ボールにして遊びました。
別の日、細く折ってハンドルを作って遊びました♪
新聞紙でいろんな遊びを楽しんだ赤組さんです。
【カプラ】
カプラで遊びました。
同じ形の板を並べたり、積み上げたり、自由に組み合わせて遊びました。
高くなると、崩さないようにそーっと積み上げていました。
【黄組】
伝承遊び「はないちもんめ」
はないちもんめをしました。
ジャンケンで負けても勝っているチームに入れるのが嬉しい様子でした。
また、みんなで遊んでみたいです。
折り紙「こいのぼり」
折り紙でこいのぼりを作りました。
折った後、遊べるこいのぼりでした。
みんなで一斉に飛ばして距離を競って遊びました♪
【リズム遊び】
ピアノの音に合わせて歩いたり、寝転んだり
なべなべそこぬけもズムーズにまわれます。
お部屋を出るときは先生のトンネルをくぐってでました。
【青組】
製作「兜作り」
兜に飾りをつけました。
細かい形を描いて、ハサミで切って貼っていきました。
自分の兜が出来て、満足そうな青組さんでした。
絵の具遊び「はじめての個人絵の具」
自分の絵の具を使って色塗りをしました。
筆洗の使い方や絵の具の溶き方を知りました。
【体育遊び】
跳び箱をしました。
踏み切り板を両足で跳ぶ練習や跳び箱の上に乗る練習をしました。
踏み切りの練習をしてから、跳び箱を跳ぶ練習をしました。
【English class】
今年度はじめてのEnglish classでした。
赤組さんはちょっぴりドキドキしながら真似をして楽しみました。
黄組さんは、楽しい事が始まることが分かっているので喜んで取り組みました。
青組さんは、自信を持って取り組む様子が見られました。